RECRUIT
採用情報
採用に関して
GAGEXは「おもしろいを100年先まで」をモットーとしています。
面白いもので人を楽しませることが好きな人々が、楽しく、幸せに、より良いモノをより長く作り続けられることを目指します。
目標の達成のため、GAGEXは「正当な対価」を追求します。
面白いものを作り、正当な対価として利益を得る。
その繰り返しを楽しみながら、共におもしろいモノ作りに挑戦して頂ける方を求めています。
楽しく幸せに仕事をするための取り組み
GAGEXでは楽しく幸せに働くことを尊重します。
成長に対する実感、正当な評価と対価、不安のない職場環境、私生活を犠牲にしない働き方、そして何よりも「良いモノを作っているという実感」を大切にします。
まだまだ小さな会社ですが、一緒にそんな環境を成長させてくれる仲間を募集します。
従業員情報(2022年2月現在)
社員数 | 5名(役員、アルバイト含む) |
---|---|
男女比 | 3:2 |
平均年齢 | 37歳 |
採用フロー
- 書類選考
- 履歴書、職務経歴書、職種ごとに必要な作品等を選考致します。
- 1次面接
- 面接(1時間想定)
- 2次面接
- 面接(1時間想定/行わない場合もあり)
- 内定
全職種共通事項
雇用形態 | 正社員・契約社員 (試用期間3ケ月間あり) |
---|---|
待遇 | 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 交通費全額支給 定期健康診断 在宅勤務特別手当支給(月3,000円) ゲーム開発に必要な書籍代を全額支給 ゲーム開発に必要な映画代2名分までを月1回支給 最新モバイルデバイス購入補助(上限4万円/年) 入社時に各自希望のスペックのPCやディスプレイを支給(規定あり) スキルアップを目的としたセミナー等の参加費を全額または一部補助 |
休日休暇 | 年間120日 完全週休二日制 土曜、日曜、祝日休み その他(夏期/年末年始/慶弔休暇) 有給休暇 入社半年経過で10日付与 |
勤務時間 | 裁量労働制 モデルケース 10:30~18:30(休憩1時間) |
勤務地 | 業務は全てフルリモートのため勤務地はありません。なお、本社所在地は東京メトロ半蔵門線「押上駅」から徒歩6分です。 |
その他 | 学生などはアルバイトからの社員登用制度もあります。 |
ビルドエンジニア
仕事内容 | 主な業務ビルドエンジニアとして自動ビルド環境の整備や継続的改善に携わっていただきます。 昨今の開発現場において必須の仕組みであるにも関わらず、その重要性が正しく評価されずらいこともあるCI/CD環境ですが、弊社ではパブリッシャーにとっての生命線のひとつと考えています。 これからのCI/CD環境は、仕方がなく「保守」する対象ではなく、積極的に「投資」して改善を続けていく対象と考えています。 その業務の中核となって活躍していただくことを期待します。 具体的な業務内容全業務を担当する必要はなく経験に応じて守備範囲をご相談いたします。 ○必ず担当いただく業務
○スキルとご経験に応じておまかせする業務
取り入れている開発体制・環境エンジニアがストレス無く常に向上心を持って業務に当たれるように、次のような手法を取り入れています。
|
---|---|
必要な能力・経験 | 必須経験・スキル
歓迎する経験・スキル
求める人材像
ゲーム開発の経験は必須ではありません。 |
給与 | 想定年収 439万円〜726万円
月給 325,000円~ 想定年収には決算賞与(487,500円〜1,252,500円)を含みます。 |
QAエンジニア
仕事内容 | 主な業務テストの自動化・効率化を通してゲームの品質向上を担っていただきます。また、継続的ビルド環境の整備・保守とQAの自動化は不可分であるという観点から、CI/CD環境の構築や保守も担当いただきます。 開発時のみならず、我々がリリースしたゲームアプリがユーザーに継続して末永く楽しんでもらえることを目指す重要なお仕事です。 その中核となって活躍していただくことを期待します。 具体的な業務内容全業務を担当する必要はなく経験に応じて守備範囲をご相談いたします。 ○必ず担当いただく業務
○スキルとご経験に応じておまかせする業務
取り入れている開発体制・環境エンジニアがストレス無く常に向上心を持って業務に当たれるように、次のような手法を取り入れています。
|
---|---|
必要な能力・経験 | 必須経験・スキル
歓迎する経験・スキル
求める人材像・効率化、自動化が大好きな方
ゲーム開発の経験は必須ではありません。 |
給与 | 想定年収 439万円〜726万円
月給 325,000円~ 想定年収には決算賞与(487,500円〜1,252,500円)を含みます。 |